おとブロ

お得な情報と音楽のブログ

【スマホアプリ】google mapのカーナビを使用するメリットとデメリット

f:id:tawatawata:20181021091249p:plain

google map とは

iphoneandroid関係なくダウンロードできる無料アプリで、ナビ機能が付いており、カーナビとして使えます。google map歴3年の私がカーナビとして使う上でのメリットとデメリットをお伝えします。

 

メリット

  • 無料

まずこれ。無料。最強。

  • 渋滞情報を検知してくれる⇒到着時刻が比較的正確
  • 渋滞情報を検知してくれる⇒最速ルートを案内してくれる

普通のカーナビは渋滞情報を検知しないものが多く、A地点からB地点へ案内するルートはいつも同じ。google mapはネットに繋がっているため渋滞情報をキャッチして道案内をしますこれがめちゃめちゃありがたい!!そのため到着時刻は比較的正確(例外あり)だし、道路が急がば回れ状態なら最も早く到着するルートを案内してくれます。入力したときは空いていたけど、高速を走っている途中で先の道で事故が起こって渋滞発生、なんてときは運転中に新しい経路を案内してくれます。ちなみに、案内するルートの選択ができるので、「時間がかかってもいつもの道がいい!」というのであればそれもタップ一つで設定できます。

  • 地図が最新版

道路は毎日どこかで変わります。新しい高速が開通したり、新しい道ができたりした場合はすぐに更新されるので、普通のカーナビによくある「道がない!」ってことを防いでくれます。

 

デメリット

スマホを常時ONにしているので、当然電池を消耗します。車内で充電しながらナビができるように充電コードを用意しておくと良いかもしれません。

  • 狭い道に案内されることがある

これが人によっては最大のデメリットです。最速の経路を案内するので、信号が無い道を案内することがあります。狭い道や、田んぼの真ん中など。運転に慣れていない人はビビることがあるかもしれません。ただしそう言えど最速経路に間違いないので運転に慣れている人にはオススメです。私は運転歴5年ですが、ほぼgoogle mapしか使いません(やっぱり便利なので)。

  • GPSが反応しない場所の渋滞は無いものとして計算される
  • GPSが反応しない場所ではナビが止まる

google mapはトンネルでの性能が悪いです。渋滞情報等はgoogle mapユーザーのGPSから取得しているようで、トンネルの中はGPSが反応しない=人がいない=渋滞無しと判断されてしまいます。上で到着時刻は正確と書きましたが、長いトンネルを経由するルートは例外となります。よく渋滞する長いトンネルには注意が必要です。また、トンネルの中ではGPSが反応しない=ずっとトンネルの入り口にいると誤認識しますので、分岐の多いトンネルがある場合は注意しましょう。

 

まとめ

色々書きましたがgoogle mapのカーナビはめちゃくちゃオススメです!!お出かけの際には試してみてください!

メリット

  • 無料
  • 到着時刻が比較的正確
  • 最速ルートを案内してくれる
  • 地図が最新版

デメリット

  • スマホの電池を消耗する
  • 狭い道に案内されることがある
  • トンネルの渋滞は無いものと計算される
  • トンネルではナビが止まる